本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

気になる軽井沢の暮らし

四柱神社で初詣2023~混雑状況は?おすすめの時間や時期を調査~

初詣は、多くの方が1年の思いを込めて参拝されていらっしゃるかと思います。

長野県は、多くの有名神社やお寺が存在する場所で、何処に参拝するか迷ってしまうかもしれません。

長野県に引っ越して来た方や、観光で来た方は初詣場所を押さえておきたいものです。

長野県にはオススメの初詣スポットがたくさんありますが、長野県中部では四柱神社をオススメします♪

四柱神社は、松本市に位置し交通の便がいい神社です。

初詣の後に、観光やランチを楽しむ事ができます。

私も夫と松本にお出かけしますが、新しいお店を見つけるとつい行きたくなります。

出来れば、混まない時間帯に参拝したいものです。

そこで、四柱神社の混雑状況・時間帯をまとめてみました♪

四柱神社は交通の便が良くて、初詣に行きやすい

四柱神社初詣の混雑状況!2022年特に混むのはいつ?

四柱神社のホームページには、「正月三が日及び1月・2月の土日祝日は大変混雑が予想されます」と記載されています。

四柱神社は、松本駅から徒歩10分程で到着するアクセスの良さと、縁と縁を結んでくれると言われている人気のある神社です。

やはり、12月31日から1月1日が混雑のピークが予想されます。

四柱神社では、31日に「大祓祭」「除夜祭」が行われ、1日には「歳旦祭」が行われる予定です。

長野県に限らず、初詣は三が日が大変混雑していると思いますが、特に混むのは12月31日から1月1日と考えて良さそうです。

四柱神社初詣空いてる穴場の時間は?

長野県に嫁いで初めて耳にしたのが「二年参り」という言葉です。

簡単に言うと、大晦日の夜から年明けにかけての初詣のことを指しているようです。

長野県の他にも新潟県や北関東、東北の一部で使用されている方言だそうです。

こういう方言って素敵だなと思います。

地元の方々は、恐らく大晦日から足を運び初詣をする方が多いのではと予想できます。

ですが、四柱神社は長野県でも人気の神社のため、観光客も初詣に来られる方もいらっしゃると思います。

そのため、空いている時間は少ないことが予想されます。

地元の方々の参拝時間を避けた大晦日から、元旦を除いた三が日の初詣がオススメです。

三が日に行ってみようかな

 

四柱神社初詣におすすめの時期はいつ?

せっかく初詣に行くなら、お祭りやイベントがある日に行きたいと思ってしまいます。

四柱神社は、1月2日に「日供始祭」が行われ、1月3日には「元始祭」が行われます。

祭りに参加されたい方は、三が日の間に行かれることをオススメします。

三が日は過ぎてしまいますが、正月明けの土日に「松本あめ市」が行われます♪

松本あめ市は、最低気温が-5~-10℃にもなる1月の松本で、2日間で十数万人もの市民が繰り出す一大イベントです。
その歴史は古く、「敵に塩を送る」の逸話に由来し、江戸時代は塩市と呼ばれていました。

見物は無料です。
日曜の歩行者天国で、七福神が練り歩いて飴を配ったり、おみこしの巡回、太鼓演奏、全国大会で優勝することもある地元の高校の書道パフォーマンスも行われます。

初詣もイベントも楽しみたいと思う方は、参拝後に松本あめ市を楽しむのもオススメです。

【松本あめ市】
公式サイト:あり
場所:本町通り・伊勢町通りの交差点、牛つなぎ石付近など松本中心市街地
期間:1月正月明けの後の土日、10~16時(塩取合戦は日曜13~14時)

四柱神社初詣まとめ

【四柱神社】
〒390-0874長野県松本市大手3-3-20
TEL.0263-32-1936
アクセス:松本駅から徒歩10分


地元の方々は「二年参り」をするため、大晦日から元旦が混雑のピークが予想されます。

・松本駅から徒歩10分程の距離で観光から来た方も多いことが予想されるため、空いている時間が少ない可能性が高いです。
もし、混雑を避ける場合は大晦日から元旦を除いた日に初詣に行くことをオススメします。

ただしあくまで「例年の状況」「個人の意見」ですので、公式ページなどでしっかり調べてからの参拝をオススメします。

混雑は覚悟して、家族と初詣を楽しもう

広告

※アフィリエイト広告を利用しています。

-気になる軽井沢の暮らし